JSN金塚統括所長のわくわくワーク
2009年7月20日

茨木事業所5人目の就職者

 また、またうれしい報告
茨木より5人目の就職者!!!
実習を経て、3か月のトライアル後に就職。
商品の梱包やピッキングを主な仕事としている。
暑さに負けずに与えれた責任を確実にこなしてほしい。
就職してから本人にまだ会っていないので、早く会って「おめでとう」と握手がしたい☆
ほんとおめでとう!!

2009年7月13日

茨木事業所4人目の就職

 7月1日付けで就職者!!
茨木事業所より4人目。
就職した彼は私のブログをのぞいてくれているようで、事業所で顔を合わすと「所長、最近あんまりブログ書いてませんね」と声をかけてえくれます。
 彼が最初にJSNに訪問してくれたのは、茨木事業所がまだ立ち上がる前の門真事業所だった。その時は事務局長と私とで面接したのだが、緊張からか顔の表情が強張っていたのが印象に残っている。
 1年のトレーニングで強くなった!特に体験実習から就職活動においては1歩踏み出すのに「ためらい」が強かったが、実習や面接を繰り返す中で「ためらい」が少しづつなくなってきてきたように感じていたところへ、私の知り合いからの連絡で、障害者求人が出ている企業があるから誰かいてますか?と。細かな情報が提供できなかったにも関わらず、とりあえずやってみると面接に臨んだ。話はとんとん拍子に進み実習を経て希望していた「事務職」で就職に至った。
いつも言う事だが就職はスタート。
「働き続ける」事を目標に、何かあれば必ず相談してな。
これからもJSNはあなたに寄り添っていきますから。でも・・・
どうしても、どうしても、どうしてもダメならまた、JSNに帰ってきたらいいんやから。
思い切ってやっといでな!!
ブログがんばるのでまた、のぞいてみてください。

2009年7月12日

やったらええんよ!!

 私ども理事である北山さんの言葉である。
とりあえず「やる」!
それを実践している茨木事業所の女性スタッフ。
先日、彼女が「所長、職場開拓がんばります」と宣言しにきた。
「どうしたん?」て聞いたら。「所長に宣言したらやらんとあかんので・・
それで、職場開拓(なんて電話したらいいか)のポイントを教えてほしいのですが・・・」
「まずやり。そのうち教えてあげるから・・・」と(2日ほどしてポイントを書いた物を渡したのだが・・・その時にはしっかりアポを取っていた)
それから2日したら彼女から携帯に「所長、取れました。実習を受けてもいいと言われました」興奮したとっても弾んだ声。7か所ほど電話してアポが取れた1件に企業訪問し終わってすぐに電話をくれた様子。
実践した者だけが感じることの出来る「達成感」。
やれるかな?できるんやろか?失敗したらどうしよ?まず、マニュアル本で研究して・・・なんて思っているとなかなか前に進まない。
小さなことかもしれないが、実践の積み重ねがスタッフの引き出し(力量)の多さになっていく。
働く中で感じる「達成感」「充実感」これからもっと、もっと大きないろいろな「感」を感じてもらいたい。
そのためには「やったらええんよ」を合言葉に動く!!

2009年7月8日

相乗効果

 就職おめでとう!!
今年度に入ってこの言葉を何度言ったのだろうか・・・
来年3月までには30回以上は必ず言うぞ!!(門真・茨木のスタッフ頼んだぞ)
7月1日で1人就職が決まった。
JSNに通い始めた頃には継続出勤が出来ず、スタッフが家まで迎えに行く事も。
何をするのにも不安が強く、悩みだすと眉間にしわが・・・なんかいっつもしわがよっていたような
「なんか不安でしょうがないんです」が口癖のような方だったが、ほんとに強くなった。
成長した。
受け入れていただいた企業の社長も彼の成長振りに感動していた。
担当スタッフもいろいろと悩んだであろうが、彼と一緒に成長したように思う。
もちろん、彼自身が自分で変わろうとした結果であるのは間違いないが、彼の成長に、周りは感動し、スタッフも成長し、それを利用者へのサービスとして提供できる(スタッフは利用者によって育てられる)。
この相乗効果は今月、後1、2回ありそうなである(^^