JSN金塚統括所長のわくわくワーク
2018年3月30日

TV撮影

  「まずメイクしますんでこちらにどうぞ」とメイク室に通されて、ヘアメイクもされる初の体験。

  4月3日にNHKで放送されるハートネットTVの撮影の為に、渋谷にある放送センターに入ってすぐのこと。
  打ち合わせとリハーサルを1回やって本番。編集はほとんどなく放送されるよう。VTR後にコメントするが持ち時間は約1分。いいたいこと一杯あったけどほとんどしゃべれず。
まぁいい経験でした。
シリーズ 精神障害者と働く 第1回 定着するために 当事者と企業にできること – ハートネットTV – 2018年04月03日の放送 – NHK福祉ポータル ハートネット

働き続けるを応援する

大阪精神障害者就労支援ネットワーク

JSN

金塚たかし


2018年3月16日

沖縄の離島

  ここ数年、毎年1~2回沖縄に出向く機会がある。那覇や名護の本島以外にも離島に行く機会にも恵まれ、目で鼻で耳で肌で舌で感じることの驚きと感動

  人口数百から数千人
  信号は一つ
  コンビニはナシ
  民宿が2ヶ所
  民泊がたくさん
  食堂は2~3ヶ所
  フェリー、飛行機は1便/日
  満天の星空
  夕日、朝日が海から昇って海に沈む
  きれいな海
  ハブが生息しない
  イナゴが大きい
  島内地域で方言がある
  島発祥のお酒、料理
  台風がくればお店から品物がなくなる
  島民がみんな顔見知り
  歯医者さんと散髪屋さんは公務員
15の春(高校は本島へ)
  雇用領域が限られている 
伊是名島、北大東島、伊江島、水納島・・・

2018年3月12日

就労定着支援事業

  平成30年4月から施行される「就労定着支援事業」

  JSNの事業開始当初からのコンセプトは「働き続けるを可能にする支援」
今年度「働き続ける為に必要な支援」を企業や関係機関、就職した当事者に協力していただき、私達が実践してきたことを一冊の本にまとめた。
  働き続けることを多くの人達が意識するようになると、今とは全く違う障害者就労の景色が見えると思うが・・・
就労定着支援事業がそのキッカケの一つになってくれるといいのだが。

働き続けるを応援する

大阪精神障害者就労支援ネットワーク

JSN

金塚たかし


2018年3月11日

大阪弁

「ほっといて」「なおしといて」が通じない。
  東京生活で時に戸惑うのが言葉。
大阪の仲間達に「僕さ~」「○○じゃん」ってそのうちしゃべりだすんちゃうってよくいじられるが、生まれてこのかた大阪を離れた事がない私がそう簡単に東京弁?になるわけがない。そんな私が話した後、怪訝そうな顔でこちらを見られることに戸惑う事がある。
  変な大阪弁をしゃべられると気持ち悪くて、すぐにイントネーションを直すと「大阪人だけですよ言い直さすのは」とよく言われる。
確かに沖縄で「○○しましょうね~」と沖縄言葉をしゃべってもいい直させられたことはない。
  言葉はその地域の大事な文化。
本来なら東京でもっといろいろな地域の言葉がとびかってもよさそうなもんだが・・・・

2018年3月10日

39会

  2017年度も残りわずかになり、新年度に向けて考えなければならない事が多く落ち着かない時間を過ごす中、昨日は久しぶりに39会(サンキュー)に参加。

新しいメンバーを迎えて昨日は10名が参加。
足場は企業、行政、支援機関とそれぞれだが、東京オリンピックが開催された39年生まれの仲間達。
年に2回、3月9日と9月3日に集うのが約束。次回の集いの時には一歳年齢が増えているが、また、次回が楽しみである。