2018年12月3日
新しい出会い
先日、一橋大学で日本産業ストレス学会の大会があり、「専門職・機関間の連携推進と働き方改革 ~まずは11系からネットワークを立ち上げて~」のテーマでシンポジストとして参加させてもらった。
今年度、日本産業ストレス学会の中に「専門職・機関等連携委員会」が発足し、代表の方からお誘いを受け委員となり、会として初めての活動がシンポジウムであった。
医療、看護、心理、衛生・公衆衛生、行政、法務、人事・総務、労務に福祉・就労支援の11人の集まりである。
連携やネットワークは遠い昔から言われ続けている事ではあるが・・・
まずお互いを知ることから始まることになる。
みなさんが何を目指し、どのような仕事をしているのかを知り、何が連携出来るのかを知る。
JSNで勤務するようになり、医療系の人と会う機会がとても多くなったが、それぞれの考え方や取り組みには違いがあり面白い。
この委員会には企業に在籍している人達も複数おられ、また新しいチャンネルができそうで嬉しいことである。
今年度、日本産業ストレス学会の中に「専門職・機関等連携委員会」が発足し、代表の方からお誘いを受け委員となり、会として初めての活動がシンポジウムであった。
医療、看護、心理、衛生・公衆衛生、行政、法務、人事・総務、労務に福祉・就労支援の11人の集まりである。
連携やネットワークは遠い昔から言われ続けている事ではあるが・・・
まずお互いを知ることから始まることになる。
みなさんが何を目指し、どのような仕事をしているのかを知り、何が連携出来るのかを知る。
JSNで勤務するようになり、医療系の人と会う機会がとても多くなったが、それぞれの考え方や取り組みには違いがあり面白い。
この委員会には企業に在籍している人達も複数おられ、また新しいチャンネルができそうで嬉しいことである。
働き続けるを応援する
大阪精神障害者就労支援ネットワーク
JSN
金塚たかし