JSN金塚統括所長のわくわくワーク
2023年5月29日

有資格者

精神保健福祉士27名

社会福祉士9

WRAPファシリテーター3名

作業療法士1名

産業カウンセラー2名

ストレスチェック実施者4名

ジョブコーチ養成研修終了者27

キャリアコンサルタント1名

介護福祉士1名などJSNには多くの有資格者が働きている。

その専門性を現場で磨き、より質の高い対人援助を発揮してもらう為に、資格取得を目指す応援をしたい。

在職中に資格取得したスタッフが複数名いるが、中でもあるスタッフは高校卒で入職し放送大学で卒業認定をもらい、その後、公認心理士を受験して合格。

5年の月日をかけて、目標を実現をしていく姿は最高に嬉しいエピーソードである。

さて、私が持っている資格は?

ありがたい事に私の周りには就労支援の先駆者がたくさんおられて多くの学びを得た。

ただただ対人援助のスキルを学んだのではなく、モノの見方や考え方を教えてもらった。

2023年5月22日

特別ゲスト

JSN法人全体会議(J法会)を今年度から茨木市より受託した「茨木市立障害者就労支援センターかしの木園」で実施。今回は特別ゲストとして厚生労働省の小野寺課長をお迎えし、国の動向・施策について講演いただいた。

地域の方々にもお聞きいただきたくて案内をした所、議員を始め役所の方、福祉事業所の方々30数名に参加いただけた。

翌日の午前にはJSNスタッフとジョブコーチや来年度から始まる助成金制度について意見交換を行い、夕方には大阪精神科診療所協会とJSNの共催セミナーに登壇いただいた。

超多忙な課長を大阪にお迎えし、2日間に渡り講師としてセミナーに参加いただき感謝、感謝です!

夜の時間も大阪の支援者仲間と語りの時間をもらって、改めて人間小野寺さんを知る機会になりました。

「大阪出身と勘違いされて困るわ」と言ってはりますが、しゃべりのテンポは間違いなく大阪なんやけどなぁ。

次お会いする時はお礼にヒョウ柄のシャツをプレゼントしましょう!

2023年5月10日

JSN研究所

あまり知られてはないかもしれませんが、JSNでは日々行っている支援の普遍性を社会に伝えていく活動として研究を行っています。

JSN研究所は2015年度に三家クリニックhttps://www.mitsuya-clinic.jp/の三家先生(JSN副理事長)に初代研究所所長を担っていただき、JSNの活動成果を踏まえた研究を続けています。

現在は李クリニックhttp://leecli.com/の李先生(理事)に二代目所長に就任いただき、10名の研究員(うち外部研究員4)が支援業務の合間を縫って活動を行っています。

テーマは「支援技術に関する内容」「支援員の人材育成に関する内容」「雇用環境に関する内容」など様々です。

おかげさまで2本の査読付き論文掲載や、3本の助成金獲得、30本以上の口頭・ポスター発表を行いました。

支援実践に科学的視点も加えながら、今後もJSNの活動を研究を通して発信できればと思っています。

研究に関心のある方は一度、JSNへ声をかけください。

2023年5月4日

サプライズ

東北で就労支援をしていた仲間が退職する事になったとLINEが入った。

その話しを聞いた別の仲間から「サプライズでお疲れさん会しませんか」と連絡が入り、いつの間にか8人のサプライズチームが出来た。

当日は快晴の空が気持ちよくワクワクしながらサプライズ始動。

グループLINEで詳細な情報交換し、それぞれの役割を確認しながらワイワイとその時を待った。

その土地にいないはずの人が順番に「うける!」の声と共に送別会場に突撃!次から次へと登場する仲間に「えっ、えっ!やばい!なに?なんで?嬉しすぎる!」って涙声に。

思い出語りをしながら時に就労支援の話しで盛り上がり、気がつけば終電に近い時間に。

楽しい時間はあっちゅうまにすぎていく。

こんな事は毎日ないけど、たまにはみんなでドキドキを共有する時間からの笑顔の飲み会があってもいいよね。

さぁ次は誰のびっくり企画で笑顔の飲み会をしましょうか。