安心感のある職場
・スタッフ同士のコミュニケーションが取れ、困ったときに相談し合える関係性が築けている
・部下や職場の人間を大切にし、信頼し守ってくれる。やさしくもあり厳しくもありメリハリのある職場。先輩、後輩、同期に関係なく相談できる人がいる
・お互いがお互いの事を知っている職場。自分の意見が言える職場
・相談、質問できる環境。先輩が手本になってひっぱていく空気
・先輩が後輩の視点に立ち話をしてもらえる。質問にわかりやすく、かつ自分で考えさせるような回答をくれる。必要な時に手を差し伸べてくれる
・清潔感がある。あいさつし合う。休んだ人のフォローをみんなでする。話しやすい人がいる。笑える職場。
・弱音を吐ける。自分のために言ってくれるを感じられる。
・自分の机がある。何でも話が出来る。休みの職員のフォローをしてくれる
・意見を言う、意見を聞いてくれる時間。しんどい時ほど冗談を言い合える。自分の担当の仕事でも気軽に頼みあえる。スタッフを大事にする。飲みにケーション
・経営が安定している。どんなことでも話しあえる。嘘、偽りがない。目指す方向や理念などを共有し、スタッフを信頼してくれる
・スタッフ同志が連携をとれている、困った事を気軽に相談できる
以上が新人研修で出た「安心感のある職場とは」の内容。
これはJSNの新人だけでなく、私たちが送り出す訓練生が職場に入った時にも共通する事なのか。
人一倍不安感と緊張感の高い人が多い中、少しでも不安感を軽減できる環境は・・・
ある卒業生の安心感のある職場とは「オープン就労なので、苦手な事を求められない。質問を気楽にできる」と話されていた。
まさに自分の職場がそうであると。出来ないことを求まられない反面、できることに対しては最高のパフォーマンスを発揮できるように、日々体調を整え仕事をしているとの事であった。