JSN金塚統括所長のわくわくワーク JSN金塚統括所長のわくわくワーク
2007年8月17日

記念日

 入学記念、卒業記念、結婚記念、人それぞれにいろんなん記念日があると思う。
 私は今月12日に誕生日を迎えた。ちなみに8月12日は貴乃花親方、淡谷のり子さんなどが同じ誕生日。
 今回は家族で信州に旅行をしている時に誕生日を迎える事が出来て、家族みんなに祝ってもらった!!
 いろんな記念日の中で誕生日は1番に祝いたい。なぜなら、誕生してこなければ、その他の記念日はなかったのだから・・・
 40数年間の人生の中でいろんな人にかかわりを持っていただき、まだまだ未熟ではあるがここまで皆さんに育てて頂いた。そんなみんなに感謝をしながら今年一年を送りたい。
▽JSNの記念日は6月1日の開所記念日!次は就職者第1号の記念日をみんなで祝いたい!!
 そして、JSNのいろんな記念日をたくさん作っていきたい!!

2007年8月8日

意味のあること

 人は意味のない事はしたくない・・・
 人は「意味」を求めて生きている。
 ドイツ、ナチスの強制収容所から生還した精神医学者ビクトール・フランクルは、収容所からいつ出られるかわからない状況の中で自殺する囚人を多く見たとのこと。「人は未来に向かって生きるが、囚人は未来を失った状態」「自分の存在には意味がない」と感じている。
 
▽「働きたい」と願い毎日、訓練に通って来ている利用者はパソコンや校正、内職的な作業をする中で、これで就職できるのだろうかと訓練内容に不安を感じている人もいるかもしれない・・・
 しかし、この訓練にはいろいろな意味を含んでいる。
 毎日、通ってくることで生活リズムができるし、挨拶等の対人技能を学んでもらう場面でもある。作業訓練では得手不得手、集中力の持続等を見る事が出来る。
 次の職場実習へ行くための意味ある基礎訓練である。
 同じことの繰り返しで、やる気に陰りが見えたりすることもあるかもしれないが、「就職」という大きな希望に向かって基礎訓練に意味を見いだしてほしい。

2007年8月7日

これぞ夏!!負けないように

 久しぶりの書き込みです。
いかんですね・・・
2~3日に一回の更新をと思いながら・・・
前回、更新したときはまだ、爽やかな風が吹いていましたが、ここ2~3日はこれぞ大阪の夏!と言わんばかりの蒸し暑さですね。
熱さに負けずにがんばります!!
▽この間いろいろな事があった。JC(ジョブコーチ)要請講座を2人の職員が終了した。これからJCとしてバリバリと活躍してもらいたい。
 
 利用者に初めての工賃をお渡しした。あまりの低額に皆さん腰を抜かしたかもしれないが、これが施設の中で働く現実であるのか・・・この額をヨシとはしないが、これをがんばりのバネに就職してもらいたい。
 
 大阪障害者就労支援ネットワークでの「市民講座」にてJSN門真の紹介をさせていただいた。まだ、皆さんに大手を振って発表出来る実績はないですが、「大阪発・医療から始まる就労支援」について田川理事長と2人で皆さんへPRをした。
 JSN門真の現状は、現員17名(8月6日今日現在)新規に3名の契約者が決まっている。定員枠残り10名。企業体験実習は予定者も含め4名が決まっている。今からドンドン外へ行きまっせ!! パソコンコース、校正コースは順調に滑り出し、清掃コースも仕事が決まりそうである。
▽この間、私的なことといえばスタッフの結婚式にお招きいただいた。
 式と披露宴を参列させていただき、とても神聖な気持ちと共に、新郎新婦の笑顔を見るにつけ幸せな気持ちにさせていただいた。ありがとうね!!これからは一家の大黒柱として、また、JSN門真の中心となってがんばっていただきたい。
 それじゃ、再度、自分の中で約束!2~3日に1度、ブログを更新をしたい!!

2007年7月14日

ありがとう!!

「ありがとう」って言葉。気持ちがいいね(^^この言葉。
うちの次男は誰に似たのか「ありがとう」の言葉がすっと出る。
何かしてもらうと「あっ ありがとう」って言葉が出る。
この言葉をもらうと気持ちが良くて、また、何かしてあげたくなるよね。
いつまでも感謝の気持ちを持って「ありがとう」を言い続けてもらいたい。
▽JSNの利用者は今、守られている立場。
働く事(仕事をする)は人の役に立つこと(守られる立場から守る立場に変わること)、貢献する事。 
「ありがとう」の感謝の気持ちを持ち続けながら、「ありがとう」と感謝される仕事を早く見つけてもらいたい。

2007年7月10日

個別支援計画作成中

 将来の夢は?プロ野球選手、実業団バレーの選手、体育の教師、保育士、
パン屋・・・
私が子供の頃夢見た職業・・・
▽我が家の子供の夢。上の子は現在、卓球に夢中で職業などは頭の中にないらしい。卓球の愛ちゃんのように卓球で世界大会に出場し世界を回りたいらしい。
下の子はプロ野球選手・・・(ちょっとセンスがあるかも。親ばかか・・)
 
▽JSN利用者も将来の夢を現実のものにするために、スタッフと個別支援計画を作成中である。
 一つ一つ目標を達成しながら、夢を現実のものとしてもらいたい!
 私たちは利用者の夢の実現を一緒に喜びたい!!
 夢は叶えるもの!使命は果たすもの!
 利用者の夢を叶えるために、私たちスタッフは使命を果たさなければならない。

2007年7月6日

実習生第1号

 順調に1カ月が過ぎ、利用者もJSNの雰囲気に慣れ、仕事をバリバリとこなしてくれている。
 そんな中、実習生第1号!!木曜日、金曜日、土曜日の午前中(8時から12時まで)の清掃作業。
 積極的な彼は今月から利用回数を週1回増やす事に挑戦していたところ。そこへ同時に実習への参加(しっかりサポートするからね)。
 昨日が実習初日!!夜中に緊張で何度も目が覚めたらしい。作業は習得しなければならないことが山ほどあり大変との事。
 しかし、作業が終わってJSNに戻ってきたときにはとってもいい表情であった。
▽今月は新しいメンバーが6人利用開始予定。全員で20名!30名の定員までには、あと10名の余裕があります。利用を考えている皆さんお早めに(^^
▽今月はパソコンコース、校正コースが始まります。それに合わせて、就職準備基礎コースプログラムも始まります。詳しくは始まりしだ報告したいと思います。
▽さあ みなさん!今月の終わりから本格的に企業実習が始まりますよ。就労支援スタッフは開拓に本腰を入れ始めましたので、利用者のみなさんも準備をヨロシクです!

2007年6月29日

順調に過ぎた1か月

 7月に入って本格的な梅雨!雨の中、みんなかっぱ来て、傘をさして自転車やバイクでJSNまで通ってきている(みんな事故らんように)
 6月の利用者の出席率が9割以上!
素晴らしい!!7月もこれが続きまづますように・・・
▽6月の終わりのハードな除草作業も無事終了した時の感想。
 
 「家に帰って体重計に乗るのが楽しみです」
 一日で1.7kgも減った方もおられました。
 ダイエットをしたい方はお知らせください。次回の清掃作業にはお誘いします(^^
 「身体を動かすと自我が出やすい」
 身体を動かすと心も軽くなるのか、とても表情がよかった。
▽見学者多数!6月中に十数名の見学者が来られた。そのうち4名の方が利用希望をされ(現在、検討中のかたも数名)、7月中には新しい仲間が入ってくることになる。7月もこの調子でみんながんばりましょう!

2007年6月26日

ビールがうまい!はず

 本日の最高気温31度。いよいよ夏到来か?いやいやまだ梅雨の真っ最中のはず。
 そんな中、利用者、スタッフ全員で本日午後から除草作業に取り掛かった。業者が刈った草をかき集め、ビニール袋の詰めいていく。文章でみると簡単な作業のようだがこれが大変!!
 背丈の高い草があったり、量が大量にあり・・・
 
 しかし、みんなよく頑張った(^^
 もっとすぐへばるかと思ったけど。
 あと、2日は続くと思うけどみんな休まんようにな。スタッフも日頃の運動不足がたたって倒れんように!
 私はと言うと、久しぶりにほんといい汗をかいた、気持ちよかった!!
と言いたいところだけど、腰の痛みが完全にきえぬままの作業は少々堪えた。そこで、何を励みに仕事を続けたか?仕事終わりにのビールは絶対うまいはず。。。。
 それを楽しみにしっかりと汗をかいた。
 このブログのタイトルを決める時に、職員にいろんな意見をもらった。事務局長は「たかし君の酔っぱらい日記」はどや?「たかし君は今日も二日酔い」はどう?(^^;と・・・まんざらでもなさそうな表情で。
 いくらビール好きやといっても酔っぱらい日記はね。
 
 しかし、今からはビールの美味しい季節。それを励みに明日も一日がんばりますか!!
 みんなの励みの素は何ですか???

2007年6月21日

JSNは地域の社会資源

 一昨日、以前の職場の後輩I君が和歌山からスタッフを連れてJSNを見学に来た。
 和歌山の山間部(I君曰く、コンビニもない田舎らしい。私も一度、子供をを連れて遊びに行ったことがあるが、子供曰く、「ビルないなあ、村やなあ」と一言)で障害のある人たちへの生活や働く事への支援をしているが、地域の障害のある多くの人たちに、まだまだ法人の存在を知られていないのか・・・利用者数が・・・その人たちに法人の事を知ってもらって、利用してもらうにはどうしたらいいかと悩んでいた・・・
▽平成16年に大阪精神科診療所協会 精神保健デイケア委員会により就労に関するアンケートが実施された(994枚回収)。そのアンケートの結果から就労しているのは全体で14%、福祉につながっているには7%。統合失調症者に限ってみれば、就労しているのは13%、福祉につながっているのも13%の現状。その他の多くの人達は就労にも福祉にもつながっておらず、在宅でどのように生活しているのか???
働きたい気持ちを持っていながら在宅生活している人たち・・・この人たちの事を、和歌山の紀南障害者就業・生活支援センターの北山所長曰く「地域には多くの眠れる獅子がいる」と。「適切な支援があれば働ける」と。
 眠れる獅子たちにまず、JSNを知っていただき、利用したいただくために情報発信をしていかねばならない!
そして、適切な支援力をつけていかなければならない。
▽和歌山の法人共々、地域のみんなが利用できる社会資源の一つでありたい・・・

2007年6月19日

予防

 痛テテテテテエエ・・・
 腰痛もちの私。年に数回、歩くのも辛くなるほど腰が痛くなる。昨日は昼から歩くのも痛かった!
 20歳頃にアルバイト先で、ビールケースを持ち上げたときに腰がグキツとなって以来、痛む回数が歳を重ねるごとに増えてくるような気がする(^^:
 何年か前には朝、洗面所で顔を洗おうとしたときにくしゃみが出たと同時に腰が痛くなった・・・
最初に行った病院でDrに言われた事を思い出す。「若いうちはいいけど、
歳が行くと頻繁に腰が痛くなるよ。今から腹筋と背筋を鍛えておかないと」
 若い頃は学生時代にクラブで鍛えていた筋力があり、社会人になってからも適度にソフトボールやテニス、バトミントン等をやっていたが、今はほとんど汗を流すほどに身体を動かすことがない、嫌~な汗が首筋を流れる事はあるけど(^^;
▽のどもと過ぎれば熱さわすれる。予防は大事よね。調子が良いとついつい忘れちゃう。調子が良いときこそしっかりと予防に励まないと!!
 どうなると調子を崩すかを知っておくのも予防の一つ!膝を伸ばしたまま荷物を持ち上げないとか・・・
 自分の①調子を崩すきっかけ②調子を崩したときに対処法など、知っておく事は大切ですよね。
それでは熱さが過ぎた頃から、しっかりと腹筋と背筋がんばります!おなか周りのお肉も減らせるし一石二鳥(^^)