JSN金塚統括所長のわくわくワーク JSN金塚統括所長のわくわくワーク
2012年4月30日

五月病

 今日で今年も4か月が過ぎる。3分の1が終わったことになる。早い!
 GW前半も今日で終わり。
一昨日、昨日と快晴で湿度も少なく、1年のうちでこれほど気持ちの良い日もそうそうない。が、タイガースがジャイアンツに連敗しスカット爽やかってこともない今日の気分↘↘
 昨日の新聞に「五月病が消えた?」とのニュース載っていた。
「五月病」は40年ほど前に生まれた言葉らしいが、現在は死語らしい。ちなみに高校3年の息子も聞いたことがないとの事。
 受験勉強を乗り越えて入学後に目標を見失ったり、新しい環境に慣れずに無気力に陥る事が、GW前後の特有の症状であった。
 しかし、最近は塾通いのストレスや就職活動や、人間関係などストレスの多様化により年中ストレス状態にあるために五月病は特有の症状ではなくなってきたらしい。
 ストレス発散に今日は何をしましょうか?とりあえず巨人に快勝しましょう!!

2012年4月29日

睡眠

 子供のころは、休みの日に限って早起きだった。
もっと寝ていようと思っても、いつもより早く目が覚めてしまい、しかし2度寝することなく休日を楽しんでいた。休みの日はワクワクしていたもんだ。
 最近は休みに関係なくだいたい決まった時間にが覚める(^^;
 ある機関誌の記事によると、睡眠時間は6~7時間の人が最も死亡率が低く、睡眠時間が多くても少なくても死亡率が上昇するというデーターがあるそうだ。
 
 睡眠は健康のバロメーターの1つである。不安や緊張のストレスを抱えていると、寝つきが悪かったり、途中で目が覚めたり、早く目が覚めたり、眠った感がしなかったりと不眠になる。このような状態が続くとメンタル不調に陥いりやすい。また、不眠は高血圧や糖尿病などの生活習慣病にもなりやすいとの事。
 気持ちよく眠りにつくには適度な運動も必要である。
今日も快晴!とりあえず外に出てかーるくウオーキングでもしましょう。
これだけ天気がいいと、いつもの景色が違って見える。
 

2012年4月28日

GW初日は接骨院

 GWの初日は朝から接骨院。
朝起きると腰が痛くて、低周波電気治療、マッサージ治療等の効果で痛みもだいぶ和らぎ、さあ、活動開始。
 このGWは昨年に比べると海外に出かける人も多く、私の周りでも台湾に行く人が2人いる。
 私のGWは後半の休みの予定は決まっているが、前半は特に決まっていない。今日、明日と快晴との予報。観光地はいっぱいであろうから、人が少なく気持ちよい時間を過ごせる空間を探して出かけたい。
 と考えながら本日は仕事である・・・・・
 さあ、明日からは何をしようか?どこに行こうか?考えよう。。。

2012年4月21日

各事業

 造幣局の通り抜けが今週から始まっているが、町の桜はほとんど葉桜になってしまった。いつものことながらあっと言うまである。
 新年度に入り3週間が過ぎていろいろと落ち着いてくると共に、計画を予定通り進めるために具体的な動きに入っていく事になる。
 啓発事業では「出前講座」である。3年前から始めた事業であるが、今年度は大精診独自事業にJSNが協力をさせてもらう形になり、診療所・病院の中から5か所程度のデイケアに出前をすることで、先日、打ち合わせをしたところである。
 JSNが独自で医療機関と契約をし実施している出前講座においても、医療機関としては重要なデイケアプログラムとして位置づけてくれており、今年度も継続する事になり先日、打ち合わせを行った。
 出前講座はオファーが多く、先日もある機関から「風のうわさで聞いたのですが、出前講座をしていただけるとか・・・」と問い合わせがあった。
時間的な余裕があれば是非、お受けしていきたいと思っている。
 研究事業では発達障害者のプログラムや就労移行支援事業プログラムについてのセミナー、JSNの最大テーマーである職場定着に焦点を当てた就労継続支援センター事業として研究及びその発表を行う予定である。
 今年もいろいろとあるが、私たちの仕事は彼らの「働きたい」を一緒に叶えることである。昨日、新大阪より3人目の就職者が出たと、うれしい連絡が入った。これで今年度に入り法人として5人目(内定を含む)。

2012年4月14日

土曜日はいつも雨???

 ここ2か月ほど毎週土曜日は天気が良くない気がする。
本日も朝から雨。。。昼から回復してくるらしいが・・・
 昼から天気が良くなるのであればお花見にでも行きたいのであるが、午後からは全国就業支援ネットワークとJSNの理事会があるため、お花見は来週から始まる造幣局の通り抜けに行ければと思うが。夜は野球チームのお疲れ様会。
 今週はあいさつ回り、会議、法律変更に伴う確認等々で終わった1週間。
明日は休養で、来週の予定・目標を立てながら、阪神の試合を開始から終了まで楽しみたい!

 今年度に入り3名の就職者が出た!!
順調な滑り出しである。
 各事業所の新しい体制と新人スタッフも落ち着きつつある。昨日は門真事業所の新人スタッフ・異動者の歓迎会。私は生憎、他の予定が入っていたため申し訳なかったが不参加になった。先週は新大阪事業所の異動者歓迎会があり、本日は茨木事業所と新大阪事業所合同でのお花見会を開催予定だが、この天気である・・・・総勢50名の人たちが集まるようなので是非、良い天気の中で楽しんでもらいたい!!

2012年4月13日

 この時期になると毎年思うが、桜の木が至る所にあるという事。
まさに今、満開の花を咲かせ日本人の目を楽しませている。
 今は日本人だけではないですね。多くの外国の人たちが桜を鑑賞するために日本を訪れると聞く。
 しかしながら花を咲かせていない時は、ほとんど存在感を示さない桜だが・・・1年に1回、多くの人の心を魅了する。
 
 桜吹雪 夜桜 葉桜 雪見桜 桜影 桜陰 桜狩 桜人 桜雨 桜流れ・・・
桜のつく言葉。いろいろあるもんです。

2012年4月7日

チームの中の個

 今週末から来週の中ごろが桜の見ごろであるとの事。
しかし、今日は寒い。。。でもこの寒さが桜の花を長持ちさせてくれる事だろう。明日は春日和のようなので、空いた時間で久しぶりに大阪城公園までウォーキングにでも行ってみよう!!
 先日、あるスタッフから手紙をもらった。
そこには「アシスト王を目指すんだ!」と書いてあった。
むっちゃうれしかった!!
組織にはトップでマネジメントをする人、補佐をする人、現場でやりがいを感じる人、それぞれである。。。
 スタッフは自分の立ち位置の面白さを感じ、そのポジションに責任を持ち、組織全体ではアシストであるが、そのポジションでトップを目指すと手紙の中で宣言してくれていた。
ほんとにうれしかった!!是非、頑張ってもらいたい。そしてポジションチェンジした時には必ずや今の経験が生きてくるはずであるから。。。。
 個の力を磨いてマイベストの力を発揮し、その上で他人のできないことを補い合って初めてチームとなる。
これこそがプロのチームである。
 今年入ったスタッフから6年目を迎えるスタッフまで経験値はいろいろである。新人は先輩に相談し、先輩は同僚や後輩の補佐をしながら、石垣のような強固なチームを作らなければならない。

2012年4月3日

上映会&トークセッション

 発達障害啓発週間2012 JDDネット大阪企画
大阪府人権啓発ドラマ 上映会「アイアム ヒア 僕はここにいる」

トークセッション「発達障害のある人の就労を考える」
上記が今週末の7日にドーンセンターにて開催されます。
この上映のモデルは私が以前に係っていた人。
今も働き続けていると聞くがどうしているのかな~懐かしいな。
上映会の詳細は下記のアドレスへ
http://www.otahuku.net/event/index.html
 

2012年4月1日

24年度 スタート

  門真事業所19名 茨木事業所16名 新大阪事業所1名
23年度のJSNからの就職者数です。
利用者の頑張りと地域関係機関の協力、スタッフの日々の努力により上記の数字である。
 JSNが誇れる事としては就職者の数字ではなくて、就職継続率が80%以上であること。
もちろん、私たちは数字だけを追っているわけではなく、利用者が望む生活を目指し支援している。
 今年度は第2次3か年計画の3年目である。運営・経営とも概ね目標通りに推移しており、今年は仕上げに入る年であると共に第3次3か年計画を立てなければならない。
 新人スタッフ2名を迎え、今年から副所長の下に主任のポストを設け、より組織力(チーム力)を強化して、各事業所、各部門、各個人が立てた目標に向けて日々の仕事を進めて行く。
 今日、4月1日は日曜日。新しい年度に向けてゆっくり休養しながら、おもしろい嘘でも考えましょう!!

2012年4月1日

報告集2冊

 「障害者の働きたいに応える」~就労準備講座を学ぶ~
昨年から今年にかけて札幌、東京、大分で実施した出前講座の報告集が出来たのでアップします。
 また、先日、報告しましたが「語り部の会」~講演集Ⅰ~も出来ております。
読みやすくて、支援の参考になると好評をいただいてます!!
 希望される方は下記のアドレスへ連絡下さい。
jsn-kanatuka@grace.ocn.ne.jp